特製アイスとチーズの店★ハッピネスデーリィ★000
鹿児島山形屋初出店!
- 2012-09-29 (土)
- ハッピネス通信
11月07日~13日の7日間、鹿児島山形屋大北海道展へ初出店します。
冷凍はハッピネスピザとGakuデザインによる新パッケージでのアイスクリーム。冷蔵はやはりgakuデザインによる新ボトルにて(ミルク、コーヒー、ドリンクヨーグルト)チーズも満載で販売予定!
来年は、記念の「第50回北海道物産展」ということでスタッフともども頑張ります!
今回はソフトクリームはありません。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
秋の北海道展スケジュール一覧
- 2012-09-22 (土)
- 物産展情報
年間で、最も多忙な秋の物産展、北海道展に入ります。
下記のイベント会場でお会いしましょう!
10月10日~10月22日 柏髙島屋
10月10日~10月23日 高崎髙島屋
10月24日~10月30日 中合十字屋
10月25日~11月04日 加古川ヤマトヤシキ
10月25日~11月06日 藤崎
10月31日~11月04日 横浜髙島屋
10月31日~11月05日 博多岩田屋
10月31日~11月12日 高松天満屋(初出店)
11月01日~11月06日 中合三春屋
各地、各所で限定のソフトクリームが楽しめます。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
秋の北海道物産展が始まりました!
- 2012-09-21 (金)
- お知らせ
今年は9月になっても気温が高いですね。 寒がりなわたしには嬉しい限りです。
あっという間に物産展の季節がやってきました。 9月から11月は全国の百貨店で 北海道展が行われます。 ハッピネスデーリィも牧場搾りたての味をお届けに行きます。
ハッピネスデーリィの商品は ほとんどが「ノンホモ乳」のまま「85℃殺菌」で作っています。 「ノンホモ」ってご存知ですか? ほとんどの牛乳は「ホモジナイズ」と言って 乳脂肪を均質化加工して製品化していますが その「ホモジナイズ」をしていないから「ノンホモ」。 ノンホモ乳は置いておくと上部に生クリームの成分が浮いてきます。 「牧場のコーヒー」が見た目が分かりやすいです。 飲むときには「よく振って」くださいネ。
殺菌の温度も85℃、一般的なものより低い温度です。 低い温度でじっくり殺菌すると 栄養価が壊れにくいんです。 しかも、味は意外と牛乳臭くなく サラッとした感じ。
「ノンホモ」と「85℃殺菌」 これにより風味の違いがうまれます。 柔らかい、優しい感じ。 ぜひ味わってくださいネ。
生ソフトクリームも ジェラートも コーヒーも ミルクも ドリンクヨーグルトも
「ノンホモ」「85℃殺菌」です。
ハッピネスデーリィの北海道展出店スケジュールは 物産展情報を見てネ。 百貨店でもお待ちしていまーす。
佐藤
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
-
- 1375812総閲覧数:
- 0オンライン中:
- 2001年4月1日カウント開始日: