特製アイスの店★ハッピネスデーリィ★000
「池田サンデー」-小田急新宿店
- 2016-04-16 (土)
- お知らせ
4月27日~5月5日の9日間、小田急新宿店11階催事場で「北海道物産展」が開催されハッピネスデーリィが出店します。
今回は55周年記念催事ということで55にちなんだ商品を提供します。
今回は、池田町の「十勝ワイン」も出店することから小田急の鈴木バイヤーさんとの打合せで「池田サンデー」を1個550円で提供します。
池田町で若手のパテェシェとして活躍する、「お菓子の小松」さんと「おかしのかほり」さんとハッピネスのコラボレーション!!
ベースは北海道物産展の1番人気「生ソフトクリーム」に、十勝ワインのVSOPブランデーケーキを使用した小松さん製造の(ブランデーケーキ)と池田町で作出した赤ワイン用の品種「山幸」100%で作ったかほりさん製造の「山幸コンフィチュール」をトッピング!他では食べる事が出来ないオリジナルサンデーです。(ブランデーケーキ)は箱入りで55本限定で常温販売、熟成が進むとよりしっとりとしてブランデーの味と香りが際立ちますが、アルコール分は焼き上げの際の高温で飛んでいますので子どもさんでも年配の方でも楽しんで頂けます。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
2018年「ジェラートワールドツアー」への取組
- 2016-04-09 (土)
- ハッピネス通信
2018年9月に東京で(東アジアジェラートワールドツアー大会)が開催されます。
世界の5会場(イタリア、ドイツ、東京、アメリカ西、東)で上位3チームが選抜され、2020年1月にイタリアで世界大会が開催されます。
過去に、北海道からはノミネートが0です。ハッピネスデーリィではチーム「ハッピネス」として取組します。
ジェラテレーゼ(冨田夏未 松岡美沙希)ジェラートコンサルティング(根岸 清)デザインフォトグラフィ(阿部 岳)リーダー(嶋木正一)
嶋木牧場の生乳と十勝の生クリーム、こめいろゆめたまご、ハスカップ等で十勝の大地と豊かな自然の恵みをジェラートにて表現します。
東京会場では約8万人が有料試食してトップを投票し最多得票チームが選抜されます。
確率はほぼ0に近いですが、より良いジェラートづくりに役立つものと確信しております。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
-
- 1420714総閲覧数:
- 0オンライン中:
- 2001年4月1日カウント開始日: