Home

特製アイスの店★ハッピネスデーリィ★000

3度目のJAL国際線ファーストクラス採用!

2018年9.10.11月の3ヶ月間、JAL国際線ファーストクラスで「森のカムイ」が提供されます。チーズプラトーのハードタイプのチーズとして3度目の採用です。

全日本ナチュラルチーズコンテストで2度の「金賞」受賞、ジャパンチーズアワードでは「グランプリ」受賞のチーズです。

アメリカで培養されたパルメザンチーズ用の乳酸菌をインターネット輸入して15年間使用しています。チーズのタイプ、種類で低温、中温、高温菌を使い分けしますが、51.6度という高温菌使用です。

パルメザンチーズは乳脂肪調整しますが、「森のカムイ」は全乳にて無調整で作ります。通常は8ヶ月以上の熟成にてご利用頂いています。ファーストクラスに搭乗する事はありませんが「森のカムイ」の評価を聞きたいものです。

「北海道物産展」のハッピネスデーリィブースでは、自家製ラクレットと「森のカムイ」が販売されます。お近くの催事場へお越し下さい。試食、食べ方の提案は販売員までお気軽にどうぞ。お待ちしております。

1月~5月までの北海道物産展は無事に終了しました。9月以降は未定です。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

Japan Cheese Award-2016でグランドプライズ受賞!

  • 2016-10-25 (火)
  • お知らせ
  • 作成者:ハッピネスデーリィ

10月23日、東京大崎にて「Japan Cheese Award-2016」が開催され、全国から65工房182品が出品されました。

ハッピネスデーリィの「森のカムイ」がグランドプライズ(最高位)を受賞しました。

主催はNPOチーズプロフェッショナル協会で訓練を受けたチーズ専門のプロ達が審査に当りました。

2017年6月にはフランスで世界大会が開かれ出品数は1,000品にもなり、これへの出品サポートを受けられます。

人は行けないが「森のカムイ」は出品の方向ですすめます。

現在、JAL国際線ファーストクラス(成田発、羽田発)で使用されています。

在庫数が少ないので店舗でお買い求めください。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0

「森のカムイ」のおはなし…

  • 2016-08-12 (金)
  • お知らせ
  • 作成者:ハッピネスデーリィ

9.10.11月の3ヶ月間、JAL国際線ファーストクラスで「森のカムイ」が使用されます。

4年前に続く2度目の採用でハードタイプのチーズとして使用。

これからメニューがプレスリリースされます。

お客様に楽しんで頂けると幸いです。  嶋木

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0
1 / 212

Home

Count per Day
  • 1420714総閲覧数:
  • 0オンライン中:
  • 2001年4月1日カウント開始日:

Return to page top