20年間お世話になった催事部門から撤退しました。
人手不足から、店舗と卸と「ふるさと納税」に特化しました。
私もかなりの箇所にて販売に立ち楽しい思い出が一杯です。
北海道へお越しの際は、ハッピネスデーリィのお店にお立ちより下さい。心よりお待ちしております。長年に亘りお世話になりありがとうございました。 ハッピネスデーリィ一同
20年間お世話になりました催事部門が縮小となります。
最盛期には5コースで年間50か所の催事をこなしてきましたが、外商部長の独立で8割方が無くなり、その後女性社員の頑張りで5割方が復活したが、同業他社の引き抜きで人気の女性社員も転職するも2ヶ月で退社し、この業界の熾烈な争いが自社に起こるとは夢にも思いませんでした。唯一の催事担当者が病気となり人手不足からやむなく縮小となります。
秋の10月末と11月上期への催事へは出る予定です。その節にはご連絡申し上げます。
「北海道」と命名して今年で150周年。
秋の「北海道物産展」から「EZOッピング」を実施し大人気商品となりました。国内のアイスクリームグランプリで二冠達成の「生ソフトクリーム」にアイヌ民族が不老長寿の実として食した「ハスカップ」と最近の最新野菜の「赤いルバーブ」の二種類のソースを添えたトッピングソフトです。価格はお得な450円(税込)きてねーーー
01月17日~01月22日 帯広藤丸ミルクフェアー