特製アイスの店★ハッピネスデーリィ★000
GW期間中はハッピネスへお越し下さい!!
- 2025-04-19 (土)
- ハッピネス通信
2025年度のGWは、(自宅で過ごす)(近間で過ごす)が圧倒的に多くなりそうです。
ガソリン価格は過去最高に迫り、ホテル代はインバウンドで過去最高となり、物の価格は高騰を続け、使える賃金は30年間減り続けています。
十勝管内にお住いの方(全国の方々)、是非とも今年のGWはハッピネスへお越し下さい。二種盛りのジェラートとピザ、illyコーヒー、ドリンク類は全て価格据置です。
外売店の炭火焼きソーセージの行者ニンニク入りは、メーカーでは7月末で製造停止となり35年間とても人気のソーセージでしたので、是非ともお楽しみください。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
新発売「ティラミス二種」
- 2025-04-19 (土)
- お知らせ
オープン35周年を記念して、35年前(1990年)に世界的なブームとなった「テイラミス」を作りました。
種類は2種類で①プレーン②抹茶で価格はプレーンが430円(税込)、抹茶は450円(税込)です。現在のところ、プレーン6に対して抹茶が4の割合でお買い求め頂いております。
プレーンのコーヒーはイタリアの世界ブランドillyエスプレッソを豆から挽いて使用しています。抹茶は愛知県西条市の「あいや」産で150年の歴史を刻みます。
毎週金曜日に製造し、土・日曜日に店頭のみで販売し、冷凍等はしておりません。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
我が家のアイドル”"たぬちゃん”"
- 2025-04-13 (日)
- ハッピネス通信
2025年1月、我が家に”たぬき”がきました。
きつね用のわなを掛けたら入っており、わなごと軽トラに積んで15kmほど離れた山に放しました。
それから、1.2.3.4.56.7日目の朝、住宅の裏口を開けたら”ゴツン!!”と何かがぶつかり、それはなんと”たぬき”でした。どうやって15kmもの道のりを短い足で歩いてきたのだろう?どうやってここまで戻ってきたのだろう??
それからは、我が家のアイドルとして棲みついており、猫のエサと牛乳を皿ごと、小さなバケツごと自分のテリトリーへ運ぶのです。「皿とバケツは持ってこいやーー」と言うのですが1個も戻っては来ません。
- コメント (Close): 0
- トラックバック (Close): 0
-
- 1813101総閲覧数:
- 0オンライン中:
- 2001年4月1日カウント開始日: