2度の厳冬を越えました! (4.3/2011) |
4月3日
音更町の母の実家からいただいた団扇(うちわ)サボテンがハッピネス店舗前の野外露地で2回目の越冬。 今年は本当に異常なくらい暖冬と小雪ながら、最低温度は−20℃になりました。昨年は1年目で35個の大きな黄色い花が咲きました。 今年は3倍に株が大きくなっているので100個は咲くでしょう。 地面にへばりついて完全にシナシナ。 本来は水分が凍るはずなのに、不凍液状態なのでしょう。 自然の力には驚きます。 でも、この団扇サボテン。 誰も気付かず、誰も見てもくれません。 気にかけるのは私だけ。 大きな黄色い花を10000個咲かせるのが夢です。 |
|