元気な赤いルバーブ! (4.24/2010) |
4月24日
とても元気な赤いルバーブ! 黒い土の中から、まーるい紫紅色の芽がびっしりと出てきました。 本当に、ルーツはチベットなだけに強靭な根をもっています。 私が栽培している「クリムソン.チェリー.レッド種」は62株。 同時期に始めた中谷さんは150株で順調そのもの。 6月下旬には「工房-なかや」にて「赤いルバーブジュース」の試作に入ります。お目見えは6月上旬に札幌で開催される商談会と7月上旬に開催する「池田ルバーブまつり-2010」で試食販売を予定しています。 4年前に二人で10株からスタートした「赤いルバーブ」 「ルバーブってなんだ?」の時期から「赤いルバーブないの?!」まで認知度が高まってきました。 昨年好評を得ましたカット包装冷凍ルバーブを本年は増やしてみます。 収穫が一時期のために在庫が無くなったら終了のため、ご希望の方は電話、メール等で必要数を確保して下さい。 赤いルバーブに関する「お話」を聞かせて下さい。 みんなで「赤いルバーブ」を盛り上げましょう。 しまき |
|