一緒に仕事をしましょう! (12.26/2009) |
12月26日
2010年2月から国内では初めてのチーズホエーを原料とした乳飲料を製造開始します。周りの誰もが「ホエーってぶたさんの飲み物だべや」「そんなもの人間が飲むかやー」って、ひどい評価です。 もう15年も前に、私はドイツババリア地方へチーズの研修へ行きました。 ブルーチーズでは世界の三大品種と言われるババリアブルーです。 ここではハードタイプのチーズ研修でしたが、確かにホエーはぶたさんの飲料としてタンクローリーで運ばれていました。 ここで初めて口にしたのが「ホエー飲料」でした。 そして今、エコロジーでは世界一のドイツをトップとして、ブルガリアヨーグルトで有名なブルガリア、ポーランド、チェコスロバキア、エストニア等など。厳しい自然の中で健康長寿国がチーズ、ヨーグルトのホエーで特徴ある乳飲料を製造としいます。 あと10年もすると、ホエーは人と動物に役立つ原材料として100%利用されるでしょう。 前回、試作したホエー飲料のデーターが揃いつつあります。 ホエー自体の乳酸菌数はホエー1g中に11億個、酵母発酵24時間後はホエー1g中に酵母が2億6千万個カウント出来ます。 試作後、冷蔵で1ヶ月経過して一般最近数0です。 味はカルピスと甘酒とドリンクヨーグルトを足して3で割った味。 香りは天然酵母の「さわやかな甘味の香」です。 酵母を定時培養し、国内初の乳飲料を製造販売するスタッフを1名募集します。詳細はお電話下さい。 しまき携帯 090-8271-0852 |
|