ホエー飲料「ホエー」開発中 (10.5/2009) |
10月5日
来年春、新開発新発売を目指してホエー飲料「ホエー」を試作中です。 弊社のチーズホエーを天然酵母と糖のみで乳飲料を作るものです。 巷では、ホエーを飲ませた豚の肉を「ホエー豚肉」といって「美味しい」肉として定番化しつつありますが、真面目に10年以上も取り組んでいる仲間もいますが、降って湧いたように「ホエー豚」が出回っています。 中には「ほんとかいなー」と感ずる所も見受けられ、店舗展開とか高価格での販売も見受けられ、定義もルールも美味の裏づけもないまま、好き勝手に「ホエー豚」が一人歩きしています。 ホエー飲料「ホエー」の原点はドイツ.ババリア地方。 私がチーズに取り組む際に、一般公募して25名が参加したフランス.ノルマンディーとドイツ.ババリアのチーズ工房を視察したのが原点。 ドイツ.ババリア地方はババリアブルーと呼ばれるブルーチーズが有名ですが、私達が訪問したのはハードタイプの小さな工房...と、中へ入ってびっくり!!びっくりするような施設と機械化がされていました。 傾斜を利用して工房があり、ホエーは一気に傾斜を利用してタンクローリーへ。ホエーはぶたさんの飲料と言っていました。 ここではたった一人で驚くようなチーズを量産し、無人化ロボット化していました。夏期限定というホエー飲料を試飲しました。 全員初体験! 感想は????? 池田町の「ふるさと元気事業」にて、公的機関にて試作中です。 赤いルバーブの花、池田特産の山幸ぶどうの花と果実等から、甘さを感じる芳香豊かでさわやかな酵母を検出中です。 ハッピネスでは、バニラとブランデーをエタノールに抽出した香料以外は全く香料を添加しておりません。 原材料がもつ自然の香りと味を味わって頂きたいのです。 小さな工房では、ほんんど利用価値がなかったホエーが「華麗に変身するかもしれません」 おたのしみに.. しまき |
|