Home > ハッピネス通信 > 猟銃所持講習会での試験に合格!

猟銃所持講習会での試験に合格!

20年前の調理師試験以来の試験でした。合格率は70%くらいと聞いていたし、事前に7時間の講習会があるとも聞いていたし、その前に必要であれば有料で銃砲店での講習も受けれるとも聞いていたし、申込み時点で教本もくれたし...多忙にまかせて不勉強で...7時間に及ぶ講習会も最初のうちは分かったような気がしたが、150ページもの教本は最後には何が何だか混乱してしまった。終了後試験は1時間。設問は20題で合格点は70点。正しいものはどれか?正しくないのはどれか?誤りはどれか?などなど設問に入る前から頭は混雑し、設問もながーーーく、読んでいるうちにどれも正しく感じてしまい、最初の1問目が出来ない。すぐに頭に熱を感じて高血圧状態。できる問題からと設問を読むが、時間がすぐに過ぎていく。30分たつと「終わった方は会場を出で下さい」とのこと。若い方からすぐにいなくなる。この辺で心臓の動悸が早くなる。{神様、勉強しないでごめんなさい、あーーどうしよう)一応、5分前には回答を書き込んだが、見直すとぜーーんぶ間違っているような。

しばらく外で待機して、いよいよ採点結果の発表で番号順に前に行き点数を知らされ、合格だと修了証明書が渡される。

心臓はドキドキで「○○点で合格です」と言われた時に、ガハハハとおもわず笑ってしまいました。なぜに笑ったかわかりませんが、とにかく嬉しかった。

手続きを進行させれば3年以内に銃が持てます。空気銃、散弾銃、ライフル銃も持てますが、機会があればスェーデン製の空気銃を考えています。プラスチックのエアーガンとは違います、径8mmの鉛の玉を5連発で打て、飛距離は1000mもあり殺傷能力があります。

牛舎にカラスが入ってきます。最初は1羽でしたが、いまでは10羽と群れ、時間帯では数十羽にもなります。牛のエサを盗食するくらいなら我慢もするが、弱い子牛とかお産時を襲うのです。石を投げても「ばかーーー、あほーーー」と頭上で鳴いています。今年はデントコーン(牛のエサのとうもろこし)の発芽時期に新芽を食べ漁ります。なんと2つの畑で追加播種をするはめに。

銃砲店へ行きましたら「池田町は有害鳥獣に補助金を出しておりカラスは足2本で1000円なのですぐに銃の元はとれますよ」ということは、500羽撃ち取れば銃が1丁買える計算に。

「ばっかじゃないの!あんたに撃たれるカラスなんているはずがないしょー」「あぶなてし、目もよく見えないしお金もったいないしょーー」と言われつつ、さあどうしましょう。

Home > ハッピネス通信 > 猟銃所持講習会での試験に合格!

RSS Feed
Count per Day
  • 1515541総閲覧数:
  • 0オンライン中:
  • 2001年4月1日カウント開始日:

Return to page top

猟銃所持講習会での試験に合格! - 特製アイスの店★ハッピネスデーリィ★