Home

特製アイスの店★ハッピネスデーリィ★000

ジェラートの聖地へ その2

  • 2019-03-06 (水)
  • お知らせ
  • 作成者:ハッピネスデーリィ

CIMG0465イタリア-ミラノ駅から特急でボローニァへ、切符は国内でネット購入し予約済でしたが、やっと列車に乗った途端「ここ5号車はレストラン列車になるので、皆さんは10号車へと言われて最後尾へ、不安は一気に膨らみメールでやりとりした通訳ガイドの方とは5号車が着いたら駅構内でとの事がまさか10号車とは、ボローニャ駅に着き最後尾の10号車から5号車を目指すと、向こうから手を振り女性の方が、ふーーやれやれ、私は苗字しか聞いておらず初対面、無事に会えてよかったーー。駅にはチャーターしてくれた車が(なんとベンツのワゴン者)おりカルピジャーニ博物館へと向かい30分程で到着、以前は工場だった所を長年の夢を叶えて博物館に、現在はイタリアでも大人気のスポットだそうです。30年前にジェラート店を開店させましたが、その際に学んだ歴史と背景がピッタリでとても嬉しくなりました。感動したのは、結婚した時に札幌の映画館で見た「ローマの休日」の一場面-ホテルを抜け出して新聞記者とローマ市内を自由に歩いた僅か1日の間にローマ市内のトレビの泉にあるジェラートを売っている屋台風のお店「gerati?」と差し出したジェラートを石畳に腰かけて美味しく食べるシーンに出てくる移動式のジェラート販売台が展示!!現在、イタリアでは使われていないのですが、近隣の国では健在で容器の周りに氷と塩を入れてアイスクリームを販売しています。ジェラート大学は世界中から生徒がきており初級、中級、上級、マスタークラスで各1週間づつで授業内容は私にもわかりました。教師に日本人女性がおり中心的に活動しています。日本からも毎年のようにツアーが組まれ多くのジェラテレーゼが誕生しています。

  • コメント (Close): 0
  • トラックバック (Close): 0
2 / 212

Home

Count per Day
  • 1511342総閲覧数:
  • 0オンライン中:
  • 2001年4月1日カウント開始日:

Return to page top